2011-02-01から1ヶ月間の記事一覧

破綻への備え1

日本の国債の格付けが下がった。 その件でインタヴューを受けた首相がこれまた現実感に乏しい反応をしたことで、論点がややずれた感もあるが、これは今の日本の現実なのだろう。薄氷の「平和ボケ」の上で安穏として暮らす人々。 更に日本国債の評価が下がる…

栗林公園

栗林公園のゴミ箱。粋だな、と思って撮った次第。 郷屋敷古い武家屋敷を改装して料亭になっている。 高松市内からやや外れるが、離れにカフェ兼土産物屋、 座敷は別料金がかかるが、中庭を愛でながらの食事が楽しめる。コースで2600円台からあるので、良心的…

軒を貸して母屋を取られる

貸家を持っている友人がいる。 家は広いのだが、もうあばら家寸前で、賃料も月に1.8万円。 曰く、相手(賃借人A)があのような家にしたのだ、と。 友人TはAに出て行って欲しくてたまらないらしい。 生活保護を受けていながら家賃は滞納、断りなく猫を6匹は飼っ…

在庫の掃き方

便利な世の中になった。 古本が自宅に居ながら処分できる。ブックオフで夫・私、息子の秘(死?)蔵本を大量に放出。 ざっと仕訳しただけでもゆうに100冊はある。車で運んでもいいのだが、あっちゃんにブックオフのサービスを聞いて、利用してみた。約束の日時…

結果、独身

独身に対する世間の意識は大きく変わった。私たちの世代は、結婚して子供をもうける以外の選択肢がないに等しかった。主義で結婚しないのならいい。 しかし近ごろのババたちの嘆きは「子供が結婚できない」。少子高齢化と言われて久しい日本であるが、いわゆ…

差別問題

あっちゃんが「こちらって部落って言葉が頻繁に出てくるんですね。」と。そう、こちらは田舎。 差別としての部落と、単に地域として指す部落もある。「私は部落という言葉自体聞いたこともなかったので、お客さんに物件紹介するとき、 ”でも、ここって部落で…